健康経営 – 北海道日野自動車

健康経営

社員とその家族の
幸せな人生を求める
北海道日野自動車健康宣言

北海道日野自動車は、社員の皆さんが活き活きと働ける職場であることが何より大切な経営課題の一つと考え、本人だけでなくその家族も含めた健康維持・増進を目的に、「健康宣言」を策定いたしました。

 当社がビジョンで掲げる「社員が健康で働き、家族も共に誇りに思える企業」・「社会に貢献する企業」を成し遂げるためには、社員一人一人が健康であることがなにより重要だと考えております。

そのため、北海道日野自動車社員全員の、心身の健康維持・管理に努めます。また、自分だけでなく周囲や仲間の体調・メンタルヘルスにも気を配り、活気ある健康な職場をつくってまいります。

    

取り組みの例

健康器具の設置
スポーツジムの
費用補助
予防接種補助
個人面談の実施
健康・メンタルヘルス
セミナー実施
定期健診の実施と
胃カメラ・女性検診の
費用補助
有給取得率促進の
取り組み
残業時間削減の
取り組み

1

健康経営で目指すこと

当社の経営コンセプトとして、「もっと大きく(業績向上)、もっと強く(ガバナンスのレベルアップ)、もっと元気に(CS・ESの向上)」を掲げています。
健康経営は「もっと元気に」に当たり、様々なES上の諸課題に対し「早く・細かく・丁寧に」をモットーに対応策を実施する事により、社員が健康でやりがいを持って仕事に取り組むことができ、結果としてESが向上し、業績の向上・ガバナンスのレベルアップにつながると考えています。

 当社では、「働き方改革関連法案」遵守による総労働時間の縮減(人員不足による長時間労働や有休消化率等)と業績拡大といった一見相反する課題の解決、職場環境の改善等、ES上懸念される課題がありました。
 諸課題解決のため、採用活動の強化・労働生産性向上プロジェクトの推進・社内Webでの有休消化状況の共有化、労働組合との協議等を実施し、社員の健康維持・増進を実効性のあるものにしています。

※詳しくは、「3.当社の課題と対策」を参照してください。

北海道日野自動車の健康経営戦略マップはこちら(PDF)

2


健康経営体制

 代表取締役社長を『健康経営責任者』とし、目的達成の為の最終意思決定を行います。総務部担当役員は『健康経営推進責任者』となり、総務部内の『健康経営推進チーム』を筆頭に各部拠点の健康経営推進者が諸施策立案・推進を行います。
 健康経営推進チームは社内安全衛生委員会や各種会議体・労働組合と情報の共有化を図り、各部拠点長を通じて、取り組みの主体である全社員へ情報を発信しています。
 さらに、外部機関(産業医・協会けんぽ・業者)と連携して進捗管理分析を行い、検証結果を速やかに社員へフィードバックし、継続的な健康維持支援を行っています。
 このような実効性のある体制により、社員の健康維持・管理を実施しています。

 
 

3


当社の課題と対策

  • 職場環境課題
    長時間労働者の割合が高く、有給取得率に偏りがある。心身ともに余裕がない働き方が続くと、ESへのインパクトが大きい。
  • 健康課題
    メタボリックシンドローム予備軍が平均値を上回っている。このまま推移した場合、生活習慣病の発生リスクが高くなり心身の健康状態の維持が困難となる。
課題 2022 2021 2020 2019 2018 2017 取り組み 目標
 職場環境課題 労働生産性
背景:残業時間の
削減と業績拡大

※メカニック平均
1日の
平均労働時間/人
9.18
時間
8.94
時間
9.04
時間
9.21
時間
9.31
時間
9.79
時間
生産性改革プロジェクト
残業管理の徹底
リアルタイムで残業時間の見える化
整備の車検入庫管理の徹底
 予約システム
他販社視察
 作業効率化
2025年度の目標は、
生産性の向上・人員増(1.28倍)を考慮し、
作業台数目標0.25台
平均労働時間8.75時間
※2021年に当初目標(9時間)の達成。
 2025年目標を再設定
1時間あたりの
作業台数/人
0.25台 0.24台 0.21台 0.21台 0.21台 0.20台
平均有給取得日数 管理職 8.9日 7.8日 8.1日 7.6日 4.2日 2.5日 有給取得日数の見える化
 社内HPへの公開
部拠点ごとの徹底管理
 有給取得計画を個別に提出
年間最低取得日数の完全取得
 上司より取得勧奨
今年度目標
管理職10日
一般社員10日
その他10日
最終目標は2025年度で平均15日
一般社員 10.4日 8.4日 8.5日 8.6日 3.5日 3.6日
その他 9.5日 9.1日 7.7日 8.9日 6.5日 5.9日
心身の健康
心身ともに健康に働くことが
できている人数の割合
97.8% 98.3% 98.4% 97.1% 99.8% 97.1% メンタルヘルスセミナーの実施
年2回個人面談の実施
コミュニケーションイベント(ファミリーフェスト)の開催
最終目標は2025年度で100%
以降継続
健康課題 メタボリックシンドローム
リスク率
26% 24% 25% 26% 21% 22.7% 運動プログラムの実施
eラーニングによる運動セミナー
今年度目標は19%
最終目標は2025年度で18%
運動習慣率 15.5% 16.3% 13.5% 13.8% 13.4% 10.1% 今年度目標は22%
最終目標は2025年度で24%
喫煙率 46.6% 44.9% 41.8% 48% 47.9% 49.8% 禁煙プログラムの実施
禁煙補助剤の配布
今年度目標は40%
最終目標は2025年度で35%
北海道日野 健康数値

4


その他
健康経営に関連した取り組み

◌感染症予防
アルコール消毒液やアクリル板の設置/社員・家族用に携帯アルコール消毒液やマスクの配布/インフルエンザ予防接種の費用負担

◌健康コーナーの設置
エアロバイク/ステッパー/血圧計

◌女性特有の健康問題への取り組み
セミナーの実施/女性検診費用負担/専用アプリを使用した健康管理推奨

第1回 第2回 第3回
セミナー参加率 67% 90% 100%

◌健康への意識付け
社屋内に消費カロリー数値を掲示/自販機や昼食のカロリー表示/毎朝のラジオ体操/健康関連アプリの紹介・推奨

◌家族参加のコミュニケーションイベントを開催
※写真は2019年開催時のものです。※2020~2023年度の開催は中止しました。

◌禁煙に対する取り組み
屋内喫煙室を全面封鎖し、敷地内2ヵ所(屋外)で喫煙可としています。
敷地内取引先業者様にもご協力いただき、一丸となって取り組んでおります。

◌運動イベントへの参加
日野全国販売会社野球大会/日野自動車駅伝大会
※写真は2019年開催時のものです。2020~2022年度の開催は中止しました。

◌健康経営パンフレットの配布
(社員の理解向上や取り組み周知)

◌健康経営支援
安全大会にて、取引先や内注業者様に当社健康経営の方針や施策を共有・提供させていただいております。
また、よりよい取り組みとなるよう意見・情報交換も行っております。

◌スポーツジムの契約・費用補助

◌禁煙への取り組み
(禁煙プログラムの実施・表彰・補助剤配布)

◌健康増進イベント「健康チャレンジキャンペーン」を実施

◌生活習慣病予防検診時の胃カメラ差額補助

◌定時退社日の設定(月1回)

◌残業時間管理のIT化(ICカード利用)

◌熱中症対策(塩飴の配布)

◌施策満足度ランキング

順位 施策名 満足度 コメント
第1位 リロクラブ 48% 22年度は、ご家族含め27,211件の利用!昨年度より利用件数2倍に!
第2位 健康診断費用補助(胃カメラ差額、女性健診等) 39% 2020年度より実施。胃カメラ受診率8.4%UP!
第3位 アルコール消毒の配布 36% 社員・家族分ファミリーフェスト中止の代わりに配布。
第4位 スポーツジム費用補助 33% JOYFIT・FIT365と契約。約10%の方が利用しています。
第5位 健康コーナー設置 28% 約6割の社員が利用しています。